スクリーンショット 2019-10-21 20.11.42

私のIKEAデビューはロンドンのお店でした。
私がまだ東京に住んでいた時は、IKEAは横浜のほうに出来たんだったかな??
住んでいた場所からはかなり遠くにあり、行く機会がなかったんです。
なので日本のIKEAは去年まで行ったことがありませんでした。

去年、神戸?大阪?のIKEAに初めて行って、
日本のIKEAデビューをようやく果たしました。笑
そのとき買ったのは、折り畳めるキャリーケース。



機内持ち込みできるキャリーケースで、
たぶんこれが一番軽いんじゃないかっていう、重量たったの1.72キロ。
イギリスへ戻るとき、大活躍しました。


それで気が付いたんですが、
IKEAって国によって物が違ったりするんです。
家具でも、イギリスにはないけれど、日本にはある物だったり、
雑貨なんかの色のバリエーションが、イギリスにはない物があったり。

逆に、イギリスにはあるけど日本にはない物もあったりするみたい。
とくに、サムネールに使ってるピンクや緑のバッグ、
LGBTパレード用に、レインボーカラーのもこちらにはあったりしますが、
これらはどうやら、日本にはないものらしいです。
(IKEAに詳しい友人談)

そんなわけで、今回は店内を練り歩き。
あまりカットはせず、要所要所、早回しにしつつ、
買ったものをご紹介します。
あとは、私のIKEAの使い方雑談も。笑

そうそう!日本のIKEAには日本のカレーがあるんですってね!
イギリスにはないんです。その代わり、。。
それは動画でご覧ください♡


コメントは動画のコメント欄にいただけると嬉しいです。
チャンネル登録まだの人は是非、この機会にお忘れなく♡


デジ子と禅の1〜2分あるかないかの動画を、
平日の週2、3回くらいのペースで更新します。
忙しい朝に、クスッとほっこりしてもらえたらと、
朝7時更新です。
よろしければチャンネル登録してください♡
 


イギリス英語のリスニングにもってこいなRoseのチャンネルも、
興味があれば登録してください♡